現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】アウディA3セダン採用の48V MHEVは効果絶大。1Lと思えない力強さと軽快なフットワーク

ここから本文です

【試乗】アウディA3セダン採用の48V MHEVは効果絶大。1Lと思えない力強さと軽快なフットワーク

掲載 更新
【試乗】アウディA3セダン採用の48V MHEVは効果絶大。1Lと思えない力強さと軽快なフットワーク

アウディ A3の4世代目が日本デビューを果たした。ハッチバックモデルのA3とS3はすでに前編と後編で紹介済みなので、今回はその取材の時に間に合わなかったA3セダンの印象をお届けする。ちなみに試乗したのは、A3ハッチバックと同じ1Lモデルの1st(ファースト)エディションである。(Motor Magazine2021年8月号より)

始動時の振動を低減してくれる効果も
新型A3の最大の注目ポイントは、ベルト式スタータージェネレーター(BSG)と48Vリチウムイオンバッテリーを備えるマイルドハイブリッドシステム(MHEV)の採用である。1Lエンジンと48Vハイブリッドシステムの組み合わせはとても興味深く、その完成度が気になっていたが、結論から言ってしまえば、その効果は絶大だと実感できた試乗だった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

今回試乗したのは、A3の日本導入記念特別仕様車1stエディション(セダンは限定125台)。セダンの30TFSIアドバンスド(価格365万円)をベースに、コンビニエンス&アシスタンスパッケージ(アドバンストキーシステム/リアビューカメラ/アダプティブクルーズコントロール/アクティブレーンアシストなど)、ナビゲーションパッケージ(MMIナビゲーション/バーチャルコックピット)、テクノロジーパッケージ(スマートフォンインターフェイス/ワイヤレスチャージング/リアシートUSB)ほか特別装備を装着する。価格は472万円と100万円以上のアップだが、これだけの装備をすべてオプションで選ぶとなると、とてもではないがこの値段には収まらない。

ところで新型A3には、1Lと2Lエンジンがラインナップするが、2Lモデルの導入は少し遅れて秋となるようだ。この2モデルの大きな違いは、排気量や出力の他に駆動方式で、1LがFF、2Lが4WDとなる。さらにサスペンション形式も異なる。フロントは両モデルともマクファーソンストラットとなるがリアは1Lがトレーリングアーム、2Lが4リンクとなる。足まわりの違いで乗り味も変わってくるはずだが、今回は比較することができないので、このあたりは2Lモデルの試乗後にあらためて報告したい。

始動時の嫌な振動は、48V MHEV効果もありまったく感じなかった。静かな室内空間が維持されている。その恩恵は、走り出しても感じられる。言われなければ1Lだとわからないほど力強く、軽快なフットワークを味わわせてくれるのだ。さらに速度を乗せければ少し右足に力を込めれば、クルマはレスポンス良く反応する。

新形状のギアセレクターなどインテリアは大きく変わった
ちなみに新型A3セダンは、ホイールベースこそ従来と同じだがボディサイズは少し拡大した。全長は+30mmで4495mm、全幅は+20mmで1815mm、全高は+20mmで1425mm(すべてアドバンスドの数値)である。従来比で言えば30TFSIは、1.4Lエンジンから1Lになったこともあり、装備類が充実したにもかかわらず車両重量は1330kgを維持した。最高出力こそ122psから110psへダウンしたが、その分をモーターが加速時などにアシストしてくれるのでのダウンがわからないばかりか、逆に出力が向上したようにも感じる場面もある。

インテリアも大きく進化を遂げている。運転席に座り、まず目に入ってくるのが10.25インチを採用したメーターディスプレイと、10.1インチのタッチスクリーン式「MIB3」MMIナビゲーションシステムである。そしてギアセレクターはとてもコンパクトな新形状になったことにも気がつく。

また従来のMMIコントローラーは廃され、物理スイッチも極力省略されている。といっても機能が減ったわけではなく、それらはタッチ式ディスプレイに集約されることになった。ただし、運転中にタッチスクリーン操作は不可能であり、安全上もできないので新型では音声操作機能がより重要な役割を持つことになるので、そこは今後、進化が望まれるところである。

新型A3は、プレミアムCセグメントのベンチマークとして常識を超えた高品質かつ高い完成度を持ち、プレミアムブランド「アウディ」らしい仕上がりだった。この1Lモデルの完成度を知ってしまうと後に導入される2Lモデルへの期待は大きくなるばかりだ。(文:Motor Magazine編集部 千葉知充/写真:井上雅行)

アウディA3セダン 1stエディション主要諸元
●全長×全幅×全高:4495×1815×1425mm
●ホイールベース:2635mm
●車両重量:1330kg
●エンジン:直3DOHCターボ
●総排気量:999cc
●最高出力:81kW(110ps)/5500rpm
●最大トルク:200Nm/2000-3000rpm
●トランスミッション:7速DCT(Sトロニック)
●駆動方式:FF
●燃料・タンク容量:プレミアム・47L
●WLTCモード燃費:17.9km/L
●タイヤサイズ:225/45R17
●車両価格(税込):472万円

[ アルバム : アウディA3セダン 1stエディション はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
Auto Messe Web
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
モーサイ
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
Webモーターマガジン
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
motorsport.com 日本版
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
レスポンス
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
motorsport.com 日本版
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
AUTOSPORT web
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
くるまのニュース
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクのニュース
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
レスポンス
【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
バイクブロス
愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう
愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう
ベストカーWeb
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
Auto Messe Web
ギャザテックのオールインワンバイク用ディスプレイオーディオ「T6D」がクラファンに登場!
ギャザテックのオールインワンバイク用ディスプレイオーディオ「T6D」がクラファンに登場!
バイクブロス
2024年4月の自動車輸出、0.4%増で2カ月ぶりプラス 2023年度の国内生産は2年連続増加 自工会発表
2024年4月の自動車輸出、0.4%増で2カ月ぶりプラス 2023年度の国内生産は2年連続増加 自工会発表
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

355.0528.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0468.0万円

中古車を検索
A3(セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

355.0528.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0468.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村